素材から作りまでメイドインジャパン。
★ 閲覧したアイテム

Japan Leather Itemジャパンレザーアイテム

TAANNERR(タァンネリル)|ピットヌメ革 ステア 3層 ダレスバッグ|日本革市
  • TAANNERR(タァンネリル)|ピットヌメ革 ステア 3層 ダレスバッグ|日本革市
  • TAANNERR(タァンネリル)|ピットヌメ革 ステア 3層 ダレスバッグ|日本革市
  • TAANNERR(タァンネリル)|ピットヌメ革 ステア 3層 ダレスバッグ|日本革市
  • TAANNERR(タァンネリル)|ピットヌメ革 ステア 3層 ダレスバッグ|日本革市
  • TAANNERR(タァンネリル)|ピットヌメ革 ステア 3層 ダレスバッグ|日本革市
  • TAANNERR(タァンネリル)|ピットヌメ革 ステア 3層 ダレスバッグ|日本革市
  • TAANNERR(タァンネリル)|ピットヌメ革 ステア 3層 ダレスバッグ|日本革市
この製品をシェア!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINE
  • このページのQRコードを表示
株式会社 山陽

ピットヌメ革 ステア 3層 ダレスバッグ

ブランド
TAANNERR(タァンネリル)   
カテゴリー
バッグ    ビジネスバッグ   
革の種類
牛革 
革の加工方法
ヌメ革
参考価格
(税込)
374,000円

サイズ・重さ

  • 縦:30cm
  • 横:42cm
  • マチ・厚み:17.5cm
  • 持ち手の高さ:7cm

カラー展開

掲載アイテム写真以外のカラー展開をご覧になりたい場合は、下の「メーカーサイトへ」ボタンからメーカーのアイテムページへ移動し、ご確認ください。

こちらのタンナーの革を使っています

  • 株式会社 山陽
  • この製品をシェア!
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • LINE
    • このページのQRコードを表示

    共に歩む鞄を持つステイタス

    三層に仕切られた、収納力のあるダレスバッグ。ダレスバッグのアイコンのような中央の錠前は、緊張感のあるデザインであると共に、精密機械や貴重品を持ち歩くための歴史あるバッグとしての表情を現代にも伝えます。植物タンニン液で満たしたピット槽に皮を約1ヵ月漬け、時間をかけて作られた牛ヌメ革を使用。さらに革にワックスを浸透させているので、堅牢度があり、エイジング経年変化をじっくりと楽しめます。ふっくらとしたハンドルとベルト部分に技術に後押しされた美しさが宿ります。

    こちらのタンナーの革を使っていますIntroduing Tanner

    株式会社 山陽

    品質の安定した日本製の革を世界にアピール
    株式会社 山陽(兵庫県)

    山陽は、創業100年を超える歴史あるタンナー。紳士靴用の製革において日本でトップシェアを誇る。 ここでは、塩漬けされた原皮の処理から仕上げまで、すべての工程を自社工場で行っている。敷地内の南から北へ……

    Read More