株式会社 Spica Products
黒桟革 スリム 牛革 L字ファスナー長財布
黒桟革でも薄さを追求
黒桟革は、国産黒毛和牛を使用し、日本の伝統技法「漆塗り」と近代なめし技術を融合させた素材で、「革の黒ダイヤ」とも呼ばれています。ヴィンテージ調のメタルプレートがカジュアルなアクセントに。カードは12枚収納可能で、紙幣用スペースやフリーポケット2ヵ所を備えたスリムなL字ファスナー長財布です。カードポケット部分は生地を使用し、厚みを抑えつつ安定感を持たせ、全体が軽く仕上がっています。
こちらのメーカーの製品ですIntroduing Maker
馬革を使ったシンプルで機能的なプロダクトが好評
株式会社 Spica Products(兵庫県)
Spica Products(スピカプロダクツ)の代表を務める伊藤由紀子さんは、姫路皮革製品推進協議会が皮革縫製技術者の育成を目的として設置した『革工房BAIMO』の出身。2012年には、この場所で出……
こちらのタンナーの革を使っていますIntroduing Tanner
「革の黒ダイヤ」黒桟革を生産する唯一のタンナー
坂本商店(兵庫県)
「私らにとって黒桟革は身近にあるものやからね。ここ数年で第三者に評価してもらえて、客観的にその良さに気づけたというのはあるかもしれん」 坂本商店の代表である坂本弘さんは、気取りなくそう語る。同社の創……